今回は2022年2月から発売される新商品「おみつの壺焼き芋プレミアム」と従来のおみつの壺焼き芋との比較をしていきます。
ここからは便宜上、従来の壺焼き芋を「おみつ」新商品を「プレミアム」と呼ぶこととします。
おみつとプレミアムの焼き時間

おみつは壺の中で3時間以上低温でじっくりと焼き上げて甘みを引き出します。
プレミアムは3時間に加えて追加で2時間〜3時間加熱をしていきます。
芋の甘さが最も引出される温度でじっくりと加熱することで強烈な甘さを実現しました。
見ため

おみつもプレミアムも蜜でコーティングされているのは同じです。
違う点といえば蜜の色。
おみつの蜜はうすい黄色のような感じですが、プレミアムについては濃い茶色です。
プレミアムは見ためからも濃い甘さが想像できます。
甘さ
おみつの最高糖度は80度オーバーです。
平均でも50度〜70度。
この糖度でも十分高いのですが、プレミアムの最高糖度はまさかの測定不能。
プレミアムの糖度を測ったところ、数字が表示されませんでした。
メーカーに電話で確認したところ、糖度計は糖度100度までしか測定できないとのこと。
つまり、プレミアムの糖度は糖度計で計測できないぐらい高糖度ということでした。
メーカーの担当者も焼き芋で計測不能になったのは聞いたことがないらしいです笑
おみつの甘さがシロップならプレミアムは黒糖という感じです。
おみつの甘さは口の中にやさしく広がるイメージですが、プレミアムは食べた瞬間に脳につきささるような強烈な甘さが伝わってきます。
食感 やわらかさ
食感の比較をすると、おみつは芋の中の蜜量が多いのでジュワトロって感じです。
プレミアムはおみつとは対象的で余分な水分がとんでいるためねっとり感が非常に強い印象です。
どちらも食べてみると柔らかいのは共通しています。
最後に
一時はプレミアムのみ販売していこうという考えもありました。
しかし、従来のおみつの壺焼き芋のファンになっていただけた方もたくさんいます。
だから、今後はプレミアムも作りつつ従来のおみつの壺焼き芋も焼いていくこととしました。
この記事を読んでいただいた方で、まだ従来のおみつの壺焼き芋もまだ食べていない方やプレミアムも食べてみたいという方も多いはず。
そこで来月から従来のおみつの壺焼き芋とプレミアムの食べ比べセットを販売することにしました。
おみつの壺焼き芋食べ比べセットは2月からオンラインショップで販売予定です。
オンラインショップはこちらから